資産運用 【株主優待】Eat&HD(2882)紹介 お疲れ様です。カッパの嫁です。 本日は大阪王将でお馴染みの「イートアンドホールディングス」から届いた株主優待を紹介します。 <基本情報> 業種:食料品 決算期:2月 株主権利確定月:2月、8月 予想... 2022.11.13 資産運用
いきもの 可愛い文鳥カレンダー&スケジュール帳を購入! お疲れ様です。カッパの嫁です。 気づけば11月が始まり、あっという間に今年が終わってしまいそうです。 感覚として10歳にとっての1年と30歳にとっての1年が違うように、生きてきた年数の母数が大きくなるにつれて、1年の経過を短... 2022.11.04 いきもの
おでかけ 秋限定タルティン!ハロウィンはパンプキンプリン味 お疲れ様です。カッパの嫁です。 本日は大阪駅近くで買える、オススメのお土産「タルティン」をご紹介します。 Tartine(タルティン)とは、株式会社プレジィールが展開するオリジナルブランドの1つで、双子の女の子が印象的... 2022.10.19 おでかけ
ふるさと納税 【ふるさと納税】特別栽培雪若丸玄米パックご飯 本日はふるさと納税で頼んだ「雪若丸玄米パックご飯」をご紹介します。 レンジで2分温めるだけで、炊き立てのような美味しいご飯がすぐに食べられるなんて、文明の進歩に日々感謝ですね。 <基本情報> 納税先:山口県庄内... 2022.10.16 ふるさと納税
いきもの 文鳥のガチャガチャを見つけると回さずにはいられない お疲れ様です。カッパの嫁です。 文鳥さん達を我が家に迎えてから、文鳥グッズを見つけると衝動買いしてしまう私は、最近ガチャガチャにハマっており、出先でガチャガチャコーナーを見つけると、ついつい足を運び、文鳥さんグッズを探してしまいます... 2022.10.16 いきもの
日常 Pixcel 6a 購入!実感したメリット&デメリット お疲れ様です。カッパの嫁です。 先日、初売却した株式の収益を使って、Pixcel 6a を購入しましたので、良かった点と困った点、またその解決方法を紹介します。 【良かった点】 消しゴムマジック機能クイックタップ機能... 2022.09.07 日常
ふるさと納税 【ふるさと納税】エルモアティシュー60箱(200組5箱×12パック) お疲れ様です。カッパの嫁です。 本日は昨年のふるさと納税で頼んだ「エルモアのティシュ」をご紹介します。 文鳥さん達をお迎えして圧倒的にティシューの消費量が増えた為、我が家では切らすことができない必需品となっていますが、如何せん... 2022.08.30 ふるさと納税
日常 アドセンス停止。。。理由はスマホからの自サイトアクセス? お疲れ様です。カッパの嫁です。 アドセンスに合格して3か月も経たない内に、なんと2回もアカウントが停止されてしまいました。 しかも2回とも「無効なトラフィックが検出されました」という心当たりのない理由。 推定収益額が急に... 2022.08.29 日常
資産運用 三井住友カードのVポイント 使い道は投資信託がオススメ お疲れ様です。カッパの嫁です。 三井住友ゴールドカードNLを持って3か月が過ぎ、まだまだ100万円修行中の私ですが、どんどん貯まっていくVポイント! つい先日も、キャンペーンに当選して1000ポイントGETしました(笑) ... 2022.08.26 資産運用
資産運用 初めての株式売却!手元に残る利益額は? お疲れ様です。カッパの嫁です。 夏季休暇中の平日という貴重な時間を費やし、人生で初めて株式の売却による利益を獲得しました! 今回、売却した銘柄は丸亀製麺でお馴染みのトリドールHD(3397)です。一度も株主優待の恩恵を受けるこ... 2022.08.22 資産運用